top of page
3479802_s%252520(1)_edited_edited_edited
レッスン
レッスンについて

レッスンについて

9xAsruIw.png
IMG_5280_edited.jpg

ベビー科(3歳〜5歳)

バレエで大切なことは、まず表現することの楽しさを知ること!バレエの音楽に合わせてリトミックを取り入れて、リズム感や感性、表現力の芽を「楽しみながら」育みます。

そして、柔軟性や筋力も小さな子どもたちの成長過程において無理のない正しい方法で養いながら、身体能力やバランス感覚を高めます。

ベビー科のうちから、ご挨拶やお返事もしっかりできるように練習していますよ。

いつも子どもたちの笑顔と笑い声が溢れています!

IMG_7845_edited.jpg

ジュニア科1(小1〜小3)

本クラスからバレエ表現のすべての基盤となるバー&

センターレッスンの基礎練習が始まります。

この年代特有の体の成長や特徴を解剖学の視点で捉えながら、成長期の身体に無理のない動きでバレエの基礎を丁寧に指導します。

バレエのレッスンを通じて、子どもたちは「集中力」「理解力」「積極性」「協調性」といった、社会生活でも欠かせない力を自然に身につけていきます。

またバレエで培う表現力はコミュニケーション能力にもつながります。

未来へつながる大切な一歩を、ここで一緒に踏み出しましょう。

IMG_9624.HEIC

ジュニア科2(小4以上)

小学校4年生以上になると、骨格や筋肉の発達が進み、またホルモンバランスの変化も加わって身体の成長が著しい時期に入るため、だからこそ生徒たち自身にも自分の身体への知識をつけてもらった上で、安全な指導を行っています。(まだまだ体の組織の形成が進行中の重要な時期だからこそ、正しい姿勢や動き方を学び負担を軽減することが重要です。)

こういった理由から、当スタジオではトウシューズは小学5年生以上から、骨格や筋力の発達を講師が慎重に判断したうえで開始します。成長期の身体を守りながら、豊かな踊りへとステップアップするためのクラスです。

IMG_1119_edited.jpg

​大人初中級

対象/バレエ歴3年以上の方

解剖学をベースとしたトレーニングを取り入れながら、正しく身体を鍛えながら踊れるようになることを最重要視しレッスンを構成しております。

バレエ特有の動きを通じて体幹や柔軟性を養い、凛とした姿勢やしなやかな所作を身につけることで、女性としての美しさをさらに際立たせます。

レッスンは優雅なバレエの旋律に乗りながらも、さわやかな汗をかける運動量となっております。

レッスンの積み重ねで、踊る楽しさや心の開放も感じながらも「大人になっても身体は変えられるんだ」ということをご実感いただけるはず。

日常から一歩離れ、新しい自分の美しさを発見できるのも大人バレエの魅力。バレエを通じて心身ともに輝く時間を一緒に楽しみませんか?

IMG_1450_edited.jpg

大人のための楽しいバレエ

対象/バレエ歴0​〜3年の方

「バレエを始めてみたい」「基礎から学び直したい」という方にぴったりの内容で、楽しみながらバレエの魅力に触れることができます。

レッスンでは、基礎的なストレッチから始まり、バレエの基本姿勢や簡単な動きを丁寧に練習します。無理のない動きで柔軟性や体幹を養いながら、美しい姿勢や動きを身につけます。バレエの優雅さを楽しみつつ、心地よく体を動かせるクラスです。ビギナーさん同士の和やかな雰囲気の中で、踊る喜びを感じてみませんか?

「大人からの挑戦」をサポートするクラスとして、どなたでも気軽にご参加いただけます!

2025年3月開講予定 60歳以上の方限定クラス プラチナクラス.png

プラチナクラス(60歳以上限定)

2025年3月開講予定!
〜新規募集開始〜
​お問い合わせはこちらから

対象/60歳以上の方限定

 

〜人生の第2幕をバレエで美しく〜

本クラスでは、優雅な音楽に合わせたストレッチとエクササイズを中心に、バレエを通して無理なく体と心を整える時間をお過ごし頂けます。
バレエ未経験の方も、もちろん大丈夫。

バレエのシンプルな動きをベースにしながら、筋肉や関節をやさしくほぐし、柔軟性や姿勢の美しさを養います。

バレエの持つ優雅な雰囲気を纏いながら、日常の中で忘れがちなセルフメンテナンスに取り組む、特別な時間をお楽しみください。新しい挑戦を始めるきっかけにも是非いらしてください。

レッスンスケジュール

レッスンスケジュール

9xAsruIw.png
マリールーレッスンスケジュール表 2025.jpg

ベビー科/3歳〜5歳

  • 火曜日15:00〜15:50

  • 木曜日15:00〜15:50

  • ​土曜日16:20〜17:10

  • ​日曜日10:00〜10:50

ジュニア科1/小1〜小3

  • 火曜日16:30〜17:40

  • 木曜日16:30〜17:40

  • ​土曜日14:50〜16:00

  • 日曜日11:10〜12:20

ジュニア科2/小4〜中学生

  • 火曜日18:00〜19:30

  • ​木曜日18:00〜19:30

  • ​土曜日13:10〜14:30

  • ​日曜日12:40〜14:00

大人初中級合同クラス(高校生〜)

  • 火曜日11:00〜12:30

  • 火曜日20:00〜21:30

  • 土曜日13:00〜14:30

オトナのための楽しいバレエ 

バレエ歴1年以上のビギナーさん🔰

  • 日曜日14:30〜15:45

プラチナクラス(60歳以上限定)

​〜憧れられる輝きの女性へ〜

60歳以上の方限定!バレエ初心者さん大歓迎

  • 水曜日10:30〜11:45

月謝/チケット

レッスン料金

価格表 2025年〜.jpg
9xAsruIw.png

〈月謝コースとチケットコースの違い〉

月謝コースの特徴

最初に入会金を頂戴しますが、その後継続的に低価格で受講頂けます。

長期で目標を持ってバレエに取り組みたい方はお月謝制がお勧めです。

お休みされた場合は他日程で振替受講可能です。(ヨガに変更も可)

チケットコースの特徴

「行きたい時に行ける」のがチケット制の最大の特徴です。

「お仕事もあるし定期的に通えるかどうか・・フレキシブルなペースで

レッスンを受けられたら!」と言う方にはチケット制がおすすめです♪

※5週目はお休みとなります。
※チケットは大人のみ対応です。

※月謝コース振替はヨガクラスへのご変更も可能です。

shutterstock_1250305765.png
bottom of page